交通事故、スポーツ障害、不妊、マタニティ、産後ケア、アトピー、キッズ整体、自律神経、
原因不明な様々な症状の治療が得意な東広島市西条町寺家のてらお接骨院 院長:寺尾です。
30代 女性 経産婦
約2週間前に出産された方で、産後の調整はいつから行っても良いかという問い合わせから来院されました。
首コリ、頭痛がひどく、ゆっくり寝れないのとで精神的にも負担がかかっている様子でした。
全身の状態を確認すると
内臓疲労(肝臓)
左肩の動きが悪い
後頭骨がゴリゴリ
キネシオロジー検査で原因の絞り込みを行うと
肝臓
頭のゆがみ(側頭骨)
で反応。
これらのポイントを特殊調整すると
左肩の動きも良くなり、後頭骨のゴリゴリも緩和していました。
残っている筋肉の問題をマイオパルスで調整すると
首、肩も軽くなり、頭痛もスッキリされたそうです!
軽く骨盤の調整をして治療終了です。
産後すぐから1年以上経過していても調整可能です!
産後の骨盤矯正で検索すると1か月からとか、2か月からとか書いてあるところが多いですかね。
いつまでかで言えば6か月以内とか1年以内でしょうか。
てらお接骨院の基準で言えば、とりあえず1か月経過してからとはお伝えしております。
産後すぐに動かない方が良いのは事実です。
ですが、体調が悪いのに我慢しているのは母子ともに良くないので、
そのような場合は1か月たっていなくても治療可能ですので我慢せずにご相談ください!
ちなみにいくら時間が経過していても産後の骨盤ケアは可能ですので
東広島市西条町寺家のてらお接骨院にご相談ください(#^^#)
 
		寺尾 隆志(てらお たかし)
 
		最新記事 by 寺尾 隆志(てらお たかし) (全て見る)
- 【健康情報】まだ頑張れるはやばい!今すぐ休んだ方が良いサイン - 2025年10月20日
- 【健康情報】あなたの頭痛はどのタイプ? - 2025年10月16日
- 【症例】病院での治療やマッサージや鍼灸では改善しなかった交通事故後のむちうちなどの症状 - 2025年10月15日
てらお接骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
                    どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
                    てらお接骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
                    まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
 
    











