交通事故、スポーツ障害、不妊、マタニティ、産後ケア、アトピー、キッズ整体、自律神経、
原因不明な様々な症状の治療が得意な東広島市西条町寺家のてらお接骨院 院長:寺尾です。
当院の問診票には
眼鏡やコンタクトを使用しているか
視力の左右差はあるか
などの項目もあります。
たぶん、他の治療院にはない項目ではないでしょうか(笑)
この項目があるということは、
眼が症状の原因になることがある!
ということです。
当院に多いのが、合わない眼鏡(コンタクト)を使用しているケースです。
ほとんどの人が眼鏡屋さんで測ってもらって眼鏡を購入すると思います。
左右の視力差がなく、乱視などもなく、0.2~0.6程度の悪さの方なら
これでも問題がない場合が多いです。
逆を言えば、
左右の視力差がある
乱視などがある
0.1以下
のような方は
一度、眼科で検査をして処方箋を出してもらった方が良いです。
さらに言えば、
デスクワークなどの近くを見る用と
運転をする時などの遠くを見る用の
2つ用意しておくと良い場合があります。
僕のように目が悪い方は、ほぼ毎日つけるようになるものです。
それが体にストレスをかけていて、不調の原因になっていたとしたら…
さすがの僕でも(笑)治せません。
私のは合っているかな?私の不調も眼鏡のせい?
という方は、東広島市西条町寺家のてらお接骨院にご相談ください(#^^#)

寺尾 隆志(てらお たかし)

最新記事 by 寺尾 隆志(てらお たかし) (全て見る)
- 【健康屋のひとりごと】すぐに薄着をしないで!! - 2025年3月26日
- 【健康屋のひとりごと】ストレスで起きるあれこれ - 2025年3月17日
- 【健康屋のひとりごと】寒暖差疲労で不調の方が増えています - 2025年3月12日
てらお接骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
てらお接骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や施術方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
